ども!あっかです!!
マリカーDSですが、3年前のソフトだししょべぇんだろwwwwwっうぇうぇwwwwwwww
って思ってたんですけど・・・
ゴメン。DSでも楽しかった(笑)
100cc楽しいよ100cc。
前の記事のコメントで、マリカー対戦したいいいいいいいいいいい!!!!!
なんて人がいるけど、無理はすんな!
おっさんは、社会人だからボーナスと言う魔法を使ったんだ。
確かに俺は「Wi-Fi対戦したい!」って言ったけど無理はいけないんだぜ?
「対戦出来る人羨ましいなぁ~」って思うかもしれないけど・・・
よく考えてくれ、金銭的に。
DSLite本体 ¥16,800
マリカー新品 ¥3,980
無線LAN ¥1,150
何もない状態ならこれだけの投資をしないといけないんだ!
だから、無理は禁物だぜ!
値段を見て思ったんだが、1000円ぐらいの安価な無線LANでもWi-Fiが出来ちゃうんだよね。
おっさんビックリしたよ。
今の時代、守礼門1枚出せば無線LANアダプタが買えちゃうのな。
モンハン偉いよモンハン。
Xlink kai、いいぞー!もっとやれー!!
↓ここからモンハンの偉大さについて↓
ちょっとしかやってないから偉大さなんて語れませんけどね。
肉を必死に焼いてたよ!
上手に焼けました~♪
買った無線LAN
価格.com – バッファロー WLI-UC-G
これがソフマップに売ってたから、ダメもとで買って、親機モードでドライバー入れたら出来ちゃった。
小さくて持ち運びに便利だから、これ使おうかな。
無線LANはPCカードタイプもってるんだけど、これがいいな。
買ってみて思ったんだけど、手軽に使ってみたい人向けかもしれない。
しかも、安価だから手が出しやすい。
これから活躍する場面はあるのだろうか、Wi-Fi以外で・・・。
対戦とかどうしよう・・・。
次のネトラジまでに答えは出るのだろうか!?
クッパ☆
コメント
初コメ失礼します。
DS本体、マリカーソフト、wi-fiと全部そろっている自分は是非対戦して頂きたく候。
埃をかぶっているマリカーに存在意義を見出してやりたいです。
任天堂からでているのを買おうと思ってたので助かりましたw
安価なものでもいけるんですね
DSもマリカーも持ってるので是非対戦してみたいですなー
1000円で無線LAN買えちゃうんですね・・・
無線LAN・・・・
アクセスポイントのことかな(´・ω・`)?
俺はモンハンの肉焼をは目をつむっても上手に焼けます\(^O^)/
クッパ☆
無線LANやっすww
これなら自分も手が届くぞ!
モンハンはすごくやりつくしましたね
あれはみんなでワイワイやるのがおもしろいんですよ。